千葉、埼玉、大阪でウッドデッキなら                      デッキワールド ウッドデッキ専門 千葉-埼玉-群馬-大阪-奈良

[ホーム] [ウリン製] [ウェスタンレッドシダー製] [施工例百選] [品質基準] [こんなに便利] [ご質問に答えて] [見積ご依頼] [会社案内] [リンク集] [更新のお知らせ] [目次]

 

デッキワールドの品質基準

ご家庭で毎日使う大切なウッドデッキですから、デッキワールドは頑丈さ、長持ち、快適さの3点を大切な品質と考えます。

頑丈さ:デッキワールドのフェンスはぐらつきません。

デッキワールドでは初めにフェンスの柱を立ててデッキと一体構造としますので、フェンスがぐらつくことはありません。また、完成後は見えないので気づきませんが、床組みは、大引き、根太、床板と3層構造となっております。一般的に見かける根太、床板だけのの2層より、構造上ずっと頑丈になります。

フェンスを飾りのように後づけしたような構造の場合は、ゆするとぐらつく場合があります。柱の根元でL型金具で止まっているだけですので止むを得ないのでしょうが、時間が経つほどぐらつきは大きくなり、やがて使用に耐えなくなります。またフェンスのぐらつきは他の部位にも影響を与え、不安定になっていきます。フェンスのぐらつきの有無はウッドデッキの頑丈さの重要なチェックポイントです。

デッキワールドのフェンスは布団干しはもちろん人間が乗ってもびくともしません。

長持ち:デッキワールドでは屋外使用に定評のあるウェスタンレッドシダーまたはウリンを使用します。

屋外で使うウッドデッキですから、屋外で耐える木(樹種)を使わなければ、恐らく3〜5年くらいで使用に耐えなくなります。屋外に耐える樹種は限られており、針葉樹ではウェスタンレッドシダー、レッドウッド、ヒノキなど、広葉樹ではウリン、イペ、セランガンバツーなどです。

普通材に防虫防腐処理材を使用した製品も多いようですが、芯まで薬品が届かず一番大切な木端(切断面)が無防備ですし、薬剤を使用している点も心配です。

「屋外に強いなんとかシダー」などのまぎらわしい樹種名を記載したものもありますが、ウェスタンレッドシダー(または米杉、カナダ杉)と明記が無い限り、別種と思われます。まず樹種をきちんと確認する必要があります。樹種により材木価格も大きく異なります。天然材使用などの表記は問題外です。

 ウェスタンレッドシダーは柔らかく、定期的な塗装が必要です。初回の塗装は特に大切で、後から塗れないデッキ裏、大引き、根太なども全て塗装します。

なお、ウリン材は非常に堅い木材で水のしみ込みも少なく塗装なしでも半永久的に持ちます。原産地のインドネシアでは海水に漬かる桟橋に使用して100年後も持っているという報告もあるくらいです。このためウリン材は塗装なしを標準仕様といたします。

快適さ:ウェスタンレッドシダー製が一番 

快適さ: 足裏へのあたりのやわらかさ、木目の美しさなどなどで演出されます。これは無条件にウェスタンレッドシダーが一番です。毎日使うウッドデッキなので、耐久性では一番ではないけれど、快適さをとればウェスタンレッドシダーの選択になります。

柔らかい樹種で補修も容易ですのでDIY好きの方には年に一度の再塗装と、10年目くらいからの床板部分交換や、拡張、改造などこたえられない楽しみを提供してくれることと思います。

快適さでは一番のウェスタンレッドシダーですが欠点は年に1度の塗装と10年目くらいから部分的な補修をしてやる必要があることです。

DIYerには楽しみな塗装や補修作業も、そんな時間のとれない方、どうしても苦手な方もたくさんいらっしゃることと思います。その場合はメンテナンスフリーで耐久性一番のウリンをお選びください。ウェスタンレッドシダーほどのやわらかな床の感触はありませんが、木製のデッキの感触は十分あります。たまにお掃除をしていだだくだけで、半永久的に使用できます。


 

ウェスタンレッドシダーの節、天然木材の反り、傷、ひびなど

architecht_knotty.jpg (19016 バイト) 木材には節があります。枝のあとです。

たまたま節の無いものだけを選りだした、無節というグレードもありますが、材料代が大幅に高くなります。

デッキワールドではウェスタンレッドシダーは節有りの(普通の)材料を使います。写真くらいです。

なお、ウリン材は樹種の特質から節はありません。

また、天然木材は多少の反り、傷、ひび、色の違いなどがあります。デッキ材として不適な材料は事前に除外していますので、ご了承お願いします。

 


上へ ] 製作過程 ] 塗装 ] 木は腐る? ]

15/03/26更新       千葉県船橋市飯山満町3-1319-17   デッキワールド   Tel 047-490-1391  Fax047-490-1381 [メールお問合せ]